ペットショップに行くとたくさんの種類の猫ちゃん、ワンちゃんがいますよね!
無邪気な様子を見ているだけで癒されます…😊
どの子も可愛いので、購入を検討しているときは迷ってしまいますよね!
そこで今回は、2019年度版・猫ちゃん人気ランキング【猫神7(セブン)】について、性格や特徴も含めて発表したいと思います✨✨
Contents
第7位 エキゾチックショートヘア

見ていただいてお分かりの通り、潰れ気味のお鼻と大きな瞳が特徴的な猫ちゃんです☺
犬で言ったらパグのような感じですね!この顔がたまらん!!😍
エキゾチックショートヘアはペルシャとアメリカンショートヘアなどを組み合わせて生まれた猫ちゃんで、「テディベアキャット」とも呼ばれています。
性格は穏やかで従順な子が多いです。
人のことが好きで、なでられたり抱っこされたりも大好きな甘えん坊さんでもあります❤
猫初心者の方でも安心して飼うことが出来る猫ちゃんです♪
あまり積極的に運動するタイプではないので、猫ちゃんとたくさん一緒に遊びたい!という方には向いていないかも…
ただ、遊ぶことが苦手というわけではありません!
遊んであげることは大切なので、適度に遊んであげましょう🐱
第6位 メインクイーン

アメリカのメイン州の州猫にも認定されているメインクイーン!
世界最大の猫種でもあります。見た目も凛々しいですね~✨
長毛のモフモフの毛が特徴的で、胸元はライオンのたてがみのようなフワッとした毛でおおわれています🦁
その起源は北アメリカだと言われており、豊富な毛の量で寒さにも強いです。
見た目のワイルドさとは違い、性格はとても優しいです。
協調性もあるので、多頭飼いやワンちゃんのいるお宅でも順応できます!
鳴き声も小さいので、とても飼いやすいですよ!
長毛種なので、日ごろからブラッシングで毛のお手入れをしてあげましょう🎶
第5位 ブリティッシュショートヘア

皆さんご存知「不思議の国のアリス」のチシャ猫のモデルでもある猫ちゃんです❤
まるまるとしたお顔がたまらん~~😍
起源は古く、古代ローマ時代にまで遡ります。
ネズミ退治の猫として活躍したそうです🐭✨
むちむちした体型で、性格はマイペース。
猫ちゃんらしい猫ちゃんです🎶
元気に走ったり遊んだりするよりも、のんびりゆっくり過ごすことを好む猫ちゃんなので、しつこく接するのはNG🙅
猫ちゃんをベタベタかまうのでなく、一定の距離感をもって飼いたいという人にぴったりの猫ちゃんです🐱
第4位 ベンガル

野性的なヒョウ柄の被毛が特徴的な猫ちゃんです。
わが家のとら吉くんもこのベンガルですね🎶
超かわいいです。(親バカ)
ベンガルはイエネコとヤマネコの掛け合わせによって1980年に誕生した新しい猫種で、とにかく毛がツヤツヤで滑らか!なのに抜けない!!
猫アレルギーの人でも飼えると言われています✨
性格は見た目とは裏腹に温厚で社交的です。
多頭飼いやワンちゃんとの共同生活はもちろんのこと、人の事も大好きです☺
とにかく遊んだり走り回ったりすることが大好きなので、ストレスをためないように、たくさん遊んであげることと、キャットタワーを設置してあげると喜びますよ🎶
ベンガルの詳しい情報はこちら⬇

第3位 ノルウェージャンフォレストキャット

その名の通り、ノルウェーが原産国の猫ちゃんです。
神話のモデルにもなったとか…なんて神々しい!!✨✨
その体に顔をうずめたい…😍
寒さに耐えられるモッフモフな被毛が特徴的で、抱き心地は抜群!!
さらにこの神秘的な外見にもかかわらず、性格は穏やかで我慢強いです。
ノルウェーの極寒の地域で生き抜いてきたため、環境の変化や、ストレスにも強いと言われています。
長毛種なので、日ごろの毛のケアさえ気を付けてあげれば、はじめての人でも飼いやすい猫ちゃんです🎶
第2位 マンチカン

お馴染み、短足胴長、ミニチュアダックスのような見た目が特徴の猫ちゃんです。
よちよち歩く姿が本当に可愛い~~😍
起源はアメリカで見つかった短足猫で、その猫ちゃんをもとに広がっていきました。
短足が可愛いと言われていますが、短足種はマンチカン全体の約2割だそう…
少なっ!!
残り8割は普通の足長さんなんですね~(笑)
人と運動が大好きな活発な子です。
足が短くても運動することが大好きなので、動き回れるスペースを確保してあげるといいでしょう😊
学習能力も高いので、トイレや爪とぎのしつけも簡単に行えますよ🎶
第1位 スコティッシュフォールド

映えある第1位に輝いたのは、みんな大好きたれ耳が特徴的なスコティッシュフォールドちゃん!!
たれ耳最高です!!😍
その起源は、スコットランドの農場で生まれたたれ耳の猫ちゃんです。
たれ耳は遺伝性のものですが、生まれたスコティッシュフォールドが全てたれ耳になるとは限らず立ち耳の子もいます。
また、成長すると次第に立ち耳になっていく子もいます。
子猫の時はたれ耳だったのに、大人になったら耳が立った!!なんてこともあるかもしれません😅
性格は人懐こく甘えん坊で寂しがりやさん。
飼い主さんとのスキンシップが大好きな猫ちゃんなので、猫ちゃんとたくさん触れ合いたいという人にはぴったりの猫ちゃんです🎶
しかし、留守にする時間が長いとストレスになってしまいますので、家を空ける時間が長い方は注意が必要です⚠
まとめ
いかがでしたか?
さすがは猫神7(セブン)です✨
ほとんどみんな、名前の聞いたことのある猫ちゃんでしたね!
ちなみに
8位 ミヌエット
9位 アメリカンショートヘア
10位 ペルシャ
でした!
猫種で迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください🎶